• ホーム
  • ブログ
  • 直伝靈氣セミナー
  • はじめての方へ
  • メニュー
  • アクセス
  • ご予約・お問合せ
  • ホーム
    • プロフィール
    • 氣の根っこ BLOG
  • ブログ
  • 直伝靈氣セミナー
  • はじめての方へ
    • 施術の流れ
    • 直伝靈氣とリフレクソロジー
    • お客さまの声
  • メニュー
  • アクセス
  • ご予約・お問合せ

    サイトマップ

    • ホーム
      • プロフィール
      • 氣の根っこ BLOG
    • ブログ
    • 直伝靈氣セミナー
    • はじめての方へ
      • 施術の流れ
      • 直伝靈氣とリフレクソロジー
      • お客さまの声
    • メニュー
    • アクセス
    • ご予約・お問合せ

    ブログ

    • 2022年03月02日 - 直感働いてますか?
    • 2021年12月23日 - 赤ちゃんだけど、がんばってます!

    テレビ・スマホ・一日にどれだけ見てますか?

     

    現在、私たちが一日に受ける情報量は

     

    平安時代の一生分

     

    江戸時代の一年分

     

    を一日で得ているのだそうです

     

    すごくないですか?

     

     

     

    たとえば2010年の情報量が1ゼダバイト

     

    (ゼダバイトとは地球上の砂粒をすべて集めた数だと言われています)

     

    10年後の2020年には14ゼダバイトになってるんだそうです

     

    これだけの情報量から。必要な情報を選び出すというのは

     

    広大な砂漠からダイヤのかけらを探し出すようなものだそうです

     

    sしかもそのダイヤは砂に埋もれてしまっている

     

     

    本当にこんな状況になったら

     

    速攻であきらめますね (^-^;

     

     

    tちなみに、2025年には

     

     

    125ゼダバイトに増えてると予想されます

     

    こんなにも凄い量の情報を

     

    ひとつの脳みそ君が処理してくれてるんですよね

     

    こんな凄い量の中から自分にとっての

     

    最適解を見つけて活用しなきゃならない

     

    コロナの件もそうですよね

     

    人によって考え方は違ってる

     

    マスコミ、兵府に踊らされてる人

     

    裏情報を独自で仕入れて信じてる人

     

    どっちが真実かはわからない

     

    そりゃ疲れますよ脳みそも!

     

    平安時代、江戸時代の人より

     

    脳みそが5倍大きくなってるわけじゃあるまいしね

     

    じゃどうすればいいの?

     

    直観!だそうです

     

    超意識からのダイレクトメールなんだそうです

     

    ちなみに、虫の知らせや、ヤマ勘、なんとなくそんな氣がした

     

    というのは 直感のほうです

     

    精度としてはそれほど高くないそうです

     

    直観を磨くには 

     

    内なる声に耳を傾ける

     

    心がときめく方を選ぶ

     

    ご機嫌を選ぶ

     

    だそうです

     

    これらの情報は

     

    「一寸先は光です」風の時代の生き方へ

     

    はせくらみゆき

     

    さんの本から抜粋しました

     

     

     

     

    靈気で、頭に手を置くと

     

    独特の反応がとれるお客様がみえます

     

    考えなくてもいいことまで

     

    あれこれ考えちゃってる人

     

    だいたい当たりますね(;^ω^)

     

    [今ここ」の事だけ考えてればいいんですよ~

     

    と、人には言いますが私もまさにこれです!

     

    いらないことまで考えてます

     

    テレビ絶ちスマホ絶ちするといいんでしょうけど

     

    今の世の中、それに頼っちゃってて

     

    時間があればとにかく見てる

     

    スマホは頭が垂れます

     

    だから首が凝る、肩が凝る

     

    ここ何十年で、とても便利な世の中になりました

     

    でも処理する脳は疲弊してます

     

    「脳の疲れには靈氣が一番!」

     

    と感想をのべられるお客様もみえます

     

    どうぞご活用ください

     

     

     


    概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
    ログイン ログアウト | 編集
    閉じる